館内くん蒸作業のため、下記の期間は休館となります。
【休館日】 令和5年9月19日(火)~9月27日(水)
道の駅スタンプ及び日本遺産デジタルスタンプラリーQRコードは、道路情報館に設置してあります。
※休館中は記念きっぷ及びガチャピンズの販売、日本遺産スタンプラリーステッカー(参加賞)の配布は休止いたします。
休館中は電話による対応はできませんので、ご了承ください。
館内くん蒸作業のため、下記の期間は休館となります。
ネットワークのメンテナンスのため、以下の期間ホームページの閲覧ができなくなります。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
対象期間:令和5年9月16日(土) 午前8時~午後5時
問い合わせ:那須野が原博物館 ℡0287-36-0949
令和5年4月1日より、ホームページサーバーの移転に伴い、ホームページアドレスが以下のとおり変更となります。
旧 http://www2.city.nasushiobara.lg.jp/hakubutsukan/
↓
新 https://nasunogahara-museum.jp
合わせて、ホームページの内容が令和5年度に更新されますので、ぜひご覧ください。
問い合わせ 那須野が原博物館 電話 0287-36-0949
『那須野が原博物館紀要第19号』を発行しました。
那須野が原博物館の学芸員や地域研究者による最新の研究成果を収録しています。1部700円でミュージアムショップで販売中。郵送による通信販売(送料別)も承っております。
興味のある方は、ぜひお買い求めください。
詳しくは以下のページをご覧ください。
問い合わせ 那須野が原博物館 電話0287-36-0949
企画展「みんなの学校物語」の関連イベントとして、模擬授業「みんなの学校物語」を開催します。
企画展担当者が、このたび調査をした学校の歴史や学校生活の風習について、授業風に紹介します。展示では紹介しきれなかった、学校に関するトリビアも。
ご興味のある方はぜひお気軽にご参加ください。
模擬授業「みんなの学校物語」
◇と き 2月18日(土) 午後2時~3時30分
◇ところ 那須野が原博物館 研修室
◇講 師 坂本菜月(那須野が原博物館学芸員)
◇定 員 30名(先着順)
◇申込み・問い合わせ 那須野が原博物館 電話 0287-36-0949